WordPressのSEO対策について紹介していきます。
- WordPressがSEOに強いのか気になる方
- WordPressでSEOに強いプラグインが気になる方
ぜひチェックしてみてください。初心者でも実施できる内容になっています。
SEO対策を本格的にするならWordPressは実際強い?
弊社のお客様から、「WordPressだから本格的なSEO対策はできないと思っていた」というお声をいただくことが稀にありますが、そんなことはありません。
WordPressは、カスタマイズ性が高く、SEO対策を期待するのであれば、非常に使いやすいCMSだといえるでしょう。
WordPressを使ったSEO対策のメリット
- CMS機能が便利
- ブログページを頻繁に更新する会社に向いている
- プラグインで簡単にカスタマイズできる
WordPressを使ったSEO対策の懸念
- テンプレートをそのまま使ってしまうとオリジナリティが低くなる
- サイトが重くなりやすい
重要なのは、WordPressを使用しているだけでは大きな効果は望めないということです。
SEO効果を上げるためには、自らプラグインなどを活用し、SEOを最適化させていくことが重要です。
WordPressがSEOに強いといわれている理由
サイト構造が適している
サイトのテンプレートにもよりますが、一般的にはWordPressで制作されたサイトは、検索エンジンが理解しやすい構造になっています。
そのため、WordPressを利用するだけで、まずは、検索エンジンのクローラーが回りやすいサイトを実現できるのです。
カスタムしやすい
カスタムの自由度が高く、SEO対策を導入する場合もしない場合も自由に操ることができます。
もちろん、検索画面にヒットさせたくない場合には、検索エンジンにヒットさせないタグを追加することも容易であり、その他、各種SEO対策の指標にも対応しています。
「テーマ」や「プラグイン」など、自分で目的に合ったものを選択することで、SEO対策が可能です。
プラグインの活用が楽
検索エンジンはたまにアップデートされることがあります。アップデートがあると、ページやサイトを評価し検索結果の表示順を決めるプログラムが変わってしまうので、随時施策を打つ必要があります。
例えば、Googleに、
「構造Bは××のように書いてください。」
とき言われてしまうようなものです。
その際にゼロからサイトを構築していると、その設計は大変です。しかし、WordPressであれば、それに対応したプラグインをインストールするのみで解決します。
アップデートへの対応も、プラグインの活用で簡単に対応できるのがメリットです。
WordPressを使ってSEOを対策する方法
SEO対策には重要な指標は複数あり、WordPress内では以下の方法がおすすめです。
XMLサイトマップを送信する
Googleに認識されるようにするために、XMLサイトマップの送信は必須だと言えるでしょう。これによってクローラーが回りやすくなっていきます。
タグの活用でGoogleからの評価を最適化する
次に、Googleから認識・評価されるページを統一したり、最適化したり、分散しないようにするために、以下の対応をおすすめします。
- noindexタグを追加し、低品質評価のリスクを回避する
- canonicalタグで、評価ページを明確化する
Googleは低品質なページの評価を下げたり、オリジナリティの低いページの順位を落としたりします。
このため、低品質ページはnoindexタグでGoogleから認識をさせないようにし、canonicalタグでページが似ていても評価が一極集中できるようにするのが大事です。
内部リンク・関連記事を最適化する
検索エンジンの対策だけではなく、ユーザーがサイト内に滞在する設計にするためにも、内部リンクや関連記事の出し方はすごく大事です。
このため、関連記事を出すプラグインなどはインストールを推奨します。
構造化マークアップをする
検索画面でのCTRを上げるためにも、構造化マークアップは重要です。
パーマリンクを最適化する
パーマリンクが異様に長いのはSEO的にもネガティブな評価になりやすいです。
このため、パーマリンクを独自で簡潔に設定できるようにしておくとよいでしょう。
- ●1. デフォルトのパーマリンク
?p=123
(http://seo-teracce.com/?p=123) - ●2. 日付と投稿名
2022/10/01/sample-post/
(http://seo-teracce.com/2022/10/01/任意の文字列) - ●3. 月と投稿名
2022/10/sample-post/
(例:http://seo-teracce.com/2022/10/任意の文字列) - ●4. 数字ベース
column/123
(例:http://seo-teracce.com/column/123) - ●5. 投稿名
sample-post/
(例:http://seo-teracce.com/任意の文字列) - ●6. カスタム構造(下記は一例です)
%category%/%postname%/
(例:http://seo-teracce.com/カテゴリ名/任意の文字列)
モバイルフレンドリーにする
モバイル対応できているかどうかの指標も、Googleは重視しています。
記事ページを最適化しやすい
メタタグの追加が大事です。
- タイトルタグ
- メタディスクリプションタグ
- メタキーワードタグ
GTM・アナリティクス・サーチコンソールと連携しやすい
分析ツールには、下記があります。
- Googleタグマネージャー
- Googleアナリティクス
- Googleサーチコンソール
これらはプラグインでダウンロードすることが可能です。
※Googleタグマネージャーは、正確には分析ツールを便利にインストールできるタグ管理専用のツールです。
WordPressでSEO対策する際のチェックリスト
以下で公開しています。
是非お気軽にご相談ください。
SEO対策歴5年。SEO支援の実績は、オウンドメディア等も含めて、30サイト合計50,000ページ以上。20歳の時にブログを始め、1年で月20万PVのサイトを制作。その後、toB向けSNSマーケティングを行い、フォロワーも6,000人以上。(2022年11月時点)現在は、業界特化のSEOコンサルティングを行っている。
コメント